メインビジュアル
メインビジュアル

月別: 2021年9月

講師の独り言

リラックスしなきゃ、上手く歌わなきゃ、とかの「なければ」の状態って逆に緊張していくんだよね。ありのままの自分を認めるって大事。

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

ステイホーム

抱えている大切な生徒達のことを考えると、僕が感染するわけにはいかないんだよね。

外に出ていきたい自分をグッと押さえ込んで今日もステイホーム!!

いつかみんなと気軽に歌える日が帰ってくるといいな

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

講師の独り言

コロナが終わったらみんなの発表の場を作ってあげたい。昔からの夢だった自分主催の生徒の発表会。

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

リズムが合わない…

😖「カラオケにリズムが合わなくてずれちゃう」

これはビートが体に馴染んでないことが大体多いです、これらをやってみましょう。

□ステップを深く踏む

□鎖骨を叩いて拍をとる

□音程をなくしてラップしてみる

改善するかも!

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

講師の独り言

リズム感がない、音感がないなど「できない」を口にするのが癖になってると本当にできなくなってくる。「出来ない」じゃなくて「しない」を選択しているんだよね。

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

ミックスボイスが出なくなった!?

😭「ミックスボイスが出なくなった!?」

発声は基本的に呼気圧+声帯閉鎖力+共鳴のバランスなのでチェックしてみましょう✨

□声を張り上げている

□鼻に息が抜けている

□喉頭が上ががりすぎている

一緒に取り戻しましょう✨

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com #髭男 #pretender

講師の独り言

あることをきっかけにいきなりコツを掴むことがボイトレではよくある。なかなか伸び悩む時こそあと少し頑張ってみるのもいいかも

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

声に深みがない…

😖「声に深みがなくて軽い…」

口の周りにかなりの力が入ってませんか?

声帯原音が咽頭腔に響きそれらが胸腔に響いて低音が出るのですが

大抵の人が口周りに力が入りすぎてその響きを殺してます😱

口周りや下顎の力を抜いて歌いましょう♪

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

講師の独り言

歌でも音楽でもなんでもそうですが仲間がいるってとってもモチベーションが上がるんです✨ライバルや音楽仲間大事にしましょう♪

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

無料でのど飴がもらえる?

otonariのアプリを紹介されて導入しました✨

アプリを入れるだけで無料でe-maのど飴を差し上げます♪遠慮なく取りに来てください😊

※レッスン中はご対応ができませんのでご一報いただけると助かります😆

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

ページトップへ