【ロングトーンを長持ちさせるには】
いつもブログを見てくださってありがとうございます。ボイストレーナーの皓資です!
今日はロングトーンが長持ちしない人に向けて書いていこうと思います。このロングトーンが辛いと言う人たちに共通することなんですけれども
ずっと声帯を閉めている
このような症状を持っている方がよくおられます。この症状を改善していくためには喉のリラックスがとても必要なのです。
改善方法は弱母音から
弱母音については何度も話している通りなのですがこの弱母音(ため息をついた時のAHの発声)でしっかりアタックを打ちながら伸ばすことがとても大事です。
Aーーーーーーーーーーー
と力強く発声するのではなく弱母音で発声すると
AHーーーーーーーーーー
Hの部分で息を漏らすような感覚です。これをやることによって閉めっぱなしだった声帯が適度に力が抜けた状態で発声することができるのでロングトーンの持ちがかなり良くなります。
あなたの声が輝きますように!

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com