一息
今日はゆったりとした一日だった。この空いている時間は次のステップのために使っていきたいなぁ!

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com



月別: 2021年12月
今日はゆったりとした一日だった。この空いている時間は次のステップのために使っていきたいなぁ!

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
Artnomyでは子供に本格的な発声と本物の歌を教えることに力を入れています!
子供の「歌の能力」を開花させてみませんか?
キッズボーカル料金
月2回コース 5500円
月4回コース 10000円

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
子音【Mah】
主効果 ニュートラルな発声 鼻腔の響き
息と声門閉鎖が同時に行われる発声で鼻の響きを良くすることができる。
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

このまま生徒数を獲得していけるなら二店舗目を考えたいなぁ…
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

いつもブログを見てくださってありがとうございます。ボイストレーナーの皓資です!
ボイトレに通ってるのになかなか上手くならないなぁ…とたまにSNSで見るのですが正直講師の指導力もあると思います。
ただ!貴方の練習の質はどうでしょうか?今日は個人練習にフォーカスしていこうと思います!
1日目「今日は3時間みっちり練習するぞ」
2日目「昨日頑張ったから今日は休んで良いか」
3日目「明日やれば良いや」
4日目「2日サボったから今日は3時間やるつもりだったけど、10分でしんどい。」
5日目「めんどくさい…」
6日目「」
7日目「ごめんなさい練習できてません」
超ありがちというか昔の僕そのものです!
ここでの重要なポイントは練習の負荷が強すぎて体が拒絶してしまっていること!
なので今までやってないことをいきなり3時間もすると体がもたないのです…続いて
1日目「とりあえず10分だけやろう」
2日目「今日も10分」
3日目「今日も10分と思ったけどやり出したら楽しいなぁも少しやろ」
4日目「あれ?もうこんなに時間だ30分もやっいゃった」
5日目「今日も10分しよう」
6日目「しんどいけどなんかやらないと気持ち悪い」
2つの大きな違いとしては無理な課題を自分に与えていないと言うことです。まずは小さいことからコツコツと積み重ねることが体が拒絶せず確実なステップアップをしていきます。
ゆっくりで良いですから一歩一歩上達していきましょう。
貴方の声が輝きますように

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
今日もドラマがたくさんあった。レッスンは素晴らしいなぁ
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com


Artnomyでは子供に本格的な発声と本物の歌を教えることに力を入れています!
子供の「歌の能力」を開花させてみませんか?

キッズボーカル料金
月2回コース 5500円
月4回コース 10000円
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
子音【Doh】
主効果 前舌の強化 低音の強化
舌を鍛えながら地声と響きを持ち上げ抜ける声を作り上げる。
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

全ての経験が歌に生きていくんだよね
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

いつもブログを見てくださってありがとうございます。ボイストレーナーの皓資です!
今日は私が歌が上手くなっていく上でとても必要なことを変えていきたいと思っております。これはレッスンでもとても大事にしていることは
です。僕はレッスンの時基本的にこれだけしか考えてません、なぜなら良い部分を伸ばせば延ばすほど気持ち的にも上がりますし、その良い部分がどんどん伸びていきかなり高いクオリティーまで上がって行った際苦手な部分や引け目を感じたてた部分はどうでもよくなってくるし外で克服してくるのです。
自分自身の歌の上達、発声の上達は生徒さん自身も自分の良いところに気づき、自分をプラスの方向に持っていくことがとても大事なのです。
どうかあなたの良いところたくさん見つけてくださいね。
あなたの声が輝きますように
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
