メインビジュアル
メインビジュアル

【自律神経とメンタル】

いつもブログを見てくれてありがとうございます!ボイストレーナーの皓資です。

今日はメンタルが影響することについて簡単にお話ししていこうと思います。

皆さんは自律神経って聞いたことありますか?私達のコントロールすることができない部分を勝手に整えてくれる神経です。それは心臓、肝臓、胃、小腸、体温…などさまざまな場所を含みます。

この自律神経は交感神経と副交感神経に別れ、交感神経は緊張と興奮、副交感神経は緩和と安静の機能を果たします。この二つがうまい具合に働いてくれることで人間の体と心のバランスは取れていくのです。

歌を歌っていく上では副交感神経が優位な方が僕は良いと思います。なぜならレゾナンス(共鳴)をよくするためには体は全体的にリラックスしたほうがいいからです。

体にはいろんな空洞があり、そこに響かせることによって倍音は何重にも重なっていきます。これはリラックスした状態でないと行われません。

体と心を楽にして「音楽」をすること。音を楽しむことが歌ではとても大事なんです

貴方の声が輝きますように

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

ページトップへ