メインビジュアル
メインビジュアル

カテゴリー: ボイストレーニング

【ロングトーンを上手くする方法】

今日はロングトーンが苦手な方に向けて書いていこうと思います。今から書くのは腹式呼吸が前提としてできているかをベースに書いていきますので腹式呼吸の習得がまだできていない方は腹式呼吸の習得を先にすることをお勧めします。

腹式呼吸ができた後はその良質な呼吸を無駄なく使うことがとても大事です。

十分な息が吸えたら「TSU」の発声でゆっくりと息を吐いていきます。ちゃんと歯の隙間から細く息が出ているのでしたら正解です。

これらをやってみると息がものすごく長く持つことに気づくはずです。お腹周りはゆっくりと凹んでいきいきなりなくなる事は無いはずです。

腹式呼吸ができたのであればこのようにして無駄に息を吐きすぎない無駄に息を使わないトレーニングを積んでいくことが大事です。これが馴染めば必然とロングトーンは安定していきます♪

ぜひ今日からやってみてください。

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

一息

安心してる時が一番発声が安定するよね

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

今日のエクササイズ

パワフルな高音を作っていきましょう。

使用コンソナンス OH

口を大きく空けて、口の中は卵を入れるような感覚、ベロは下の歯に押し付けて固定します。

この状態で一気に高音まで駆け上がりましょう。地声の感覚のまま駆け上がるのがコツです♪

ただ喉に違和感や痛みがある方はすぐにやめましょう💦

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

呟き

今ここにいる時間が多ければ多いほど、自分の体は研ぎ澄まされていく。

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

【ボイストレーナーの発声ルーティン】

私は毎日発声に気を遣います。自分一人だけの発声なら全然大丈夫なのですが、

プルチェスト、ライトチェスト、フリップ、ミキサー…

といろんな発声パターンの生徒に教えるので自分の発声をかなり安定させていないとすぐ狂ってしまいます。今日は私の発声ルーティンを書いてみようと思います。

8:00 起床

全体的に裏声ベースで声帯を薄く当てます。声帯を優しく起こしていきます。

Foh greese down

Foh octave down

Foh 5tone down

Lip Roll greese down

Lip Roll octave down

Lip Roll 5tone down

Lip Roll back & forth

Lip Roll broken arpeggio

Lip Roll octave half

11:00 スタジオ到着

ニュートラルな発声で自分の声を分析しその日にあったエクササイズを自分でチョイス。基本はMumの発声で全体を起こしていく。30分内でおさまるくらい。

22:00 スタジオ終了

朝と同じメニューで声帯接触率を少なめにほぐしていきます。

Foh greese down

Foh octave down

Foh 5tone down

Lip Roll greese down

Lip Roll octave down

Lip Roll 5tone down

Lip Roll back & forth

Lip Roll broken arpeggio

Lip Roll octave half

自分の歌だけで整える人はここまでしなくていいと思いますが、自分を知れば知るほど日々のケアからトレーニングに活かせますよ。ご参考になれば幸いです

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

一息

感情を歌に乗せるためには、メンタル安定が不可欠だなぁ…

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

今日のエクササイズ

裏声と地声のコントロールを良くするエクササイズ。

声帯を守りながら発声したいため「O お」の母音で地声と裏声を行き来します。

男性はE3からオクターブ上と下を行き交いながら上がりましょう。

女性はA3からオクターブ上と下を行き交いながら上がりましょう。

上手くチェンジできるなら結構良い発声かも♪

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

【声が年齢よりも老けている】

私のスタジオに声が年齢よりも老けていると言うお悩みを持ってレッスンを受けられた方がおられます。

普段の生活の発声状態や性格などをしっかりとお聞きして声の悩みに寄り添っていくと全体的に体に緊張が走っている方なんだなぁと言うことがよくわかりました。

こういう方にはコミュニケーションを多めにとりまず精神的な安全を感じていただくことが大事だと思っております。

声が老ける原因として、呼気圧の不足と喉頭周りの過緊張、上半身の力の入れすぎ、不適切な声帯の閉鎖があります。

今の状態を改善していく上で丁寧な言葉がけをし一つ一つ丁寧に発声を整えていきます。この場合だとまず喉頭周りの緊張をほぐしてあげるツールやスケールを選び、その後にしっかりと声が晴れるようなツールやスケールを処方します。

終わった後はいつもよりも穏やかで少し緊張がとれたような声に戻られます。

そう。基本的に声がふけると言う事は無駄な力が入りすぎると言うことなんです。そしてそれらをかばうようにいろんな筋肉が干渉しすぎることで発声が悪くなりどんどん悪化して声を絞るように出します。

適切な発声で理想の声を作ることは可能です。

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

呟き

歌はその人の生きた証が綺麗に現れると思う。

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

今日のエクササイズ

口と舌の動きを良くするエクササイズです。

You(よう)

口をしっかりと開けながら舌の動きを観察するのがポイントです。

この発声で

①5トーン

②オクターブ

③オクターブハーフ

④アルペジオ

をやってみましょう。終わった後は程よい疲労感と口の開口が良くなっているはずです。

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

ページトップへ