超簡単なビブラートの方法
【ビブラートは簡単!?】
ビブラートて超絶テクなイメージありませんか?
いえいえそんなことはありません、イメージを下の様に変えるだけでこんなに簡単に✨
ああああああああ
んなアホなと思う人は下の動画をチェック!
#熊本 #ボイトレ artnomy.com

【ビブラートは簡単!?】
ビブラートて超絶テクなイメージありませんか?
いえいえそんなことはありません、イメージを下の様に変えるだけでこんなに簡単に✨
ああああああああ
んなアホなと思う人は下の動画をチェック!
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【簡単なボイストレーニング】
😭「声が通らないんです…」
そんな方におすすめの発声
「おーい」と遠くの人を呼ぶ感覚
これで発声して声帯の感覚を維持したまま音程を下げていきましょう。(下の動画参照✨)
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【発声のメカニズム】
かなりボイトレが進んできて色んな情報が飛び交ってる中どれが正しいかわからない…
なんてことに陥ってませんか?
正しい情報を得るにはメカニズムから💡
基本的に発声は適切な
呼気圧+声帯閉鎖力+共鳴
とシンプル♪
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【裏声が出にくい…】
裏声がか細い人、響かない人に共通することなんですが
息の量が全然足りてないことが多い💡
裏声って優しく出すイメージがあって、息も少なくなりがちです💦
裏声を出す時は勢いよく出してみましょう!最初は息漏れしても🆗
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
Q 発声練習を毎日頑張ってるのに歌が上達しないのは何故ですか?
A 歌う時に音程や歌い回しに囚われてませんか?その解決策は
一音一音はっきり大きく出す
です✨
発声練習してる時は一音一音綺麗に出しているはず!それは歌でも同じです!
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【低音が出にくい…】
高音は得意だけど低音がすごい苦手な人よくおられます。そんな人におすすめなのが
「欠伸」
をしながら音程を一音ずつ下げて行くトレーニング✨
意外と低い音まで出るし、咽頭腔が広がり低音が胸に響きやすくなりますよ♪
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【発声練習が嫌いなあなたに】
歌う前にウォーミングアップがめんどくさい…
でもいきなり発声せずに歌うのは怖い…
そんな人はいきなり地声から出さずに
「裏声」
で全部歌ってみましょう!2.3曲裏声で歌った後は不思議と発声しやすくなってますよ😊
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【腹式呼吸してるのにブレスが浅い】
よくこの症状になられる方がいますが、歌を歌う時にかなりの緊張状態になってませんか?
そんなあなたにおすすめなのがこの呼吸法
8秒 吐く
4秒 止める
4秒 吸う
超簡単なのに即効性があります!
ぜひ試してみてね!
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
1番ハイノートまで登ってテンションを維持しながら下っていくトレーニング
#ミックスボイス を獲得した人も
今挑戦中の方も
レッツトライ!
※鬼難しいので僕より上手な方はきっと沢山いるだろうな…
#熊本 #ボイトレ artnomy.com
【声帯閉鎖だけ鍛えれば良い?】
答えはNOです。
各共鳴器官をうまく鳴らし、レゾナンスを拡張しないと声帯閉鎖力だけあげてもキンキンしたり耳障りな音が出来上がるだけです😭
体に響く声が歌にはとっても必要です♪
#熊本 #ボイトレ artnomy.com