メインビジュアル
メインビジュアル

最強の練習継続方法

Musicianの為の心理学 ◇練習の継続方法◇

毎日5時間練習😤と決めて3日坊主🥺
なんてことはよくある話です。

そんな貴方にとっておきの方法をお教えします。

それは自分の学ぶべき事を簡単すぎるものからスタートさせること!!!!!

人間の脳は変化を嫌う為、簡単なもの(1日1分発声etc)を毎日行うと習慣化していきます!

習慣化すると毎日確実に積み重ねるので確実な上手さを育てるのです💨

#熊本 #ボイトレ artnomy.com

歌が上手くなる癖✨

自分はセンスがない😥
自分は下手くそだ😭

みたいに言葉に出すのはお勧めしません💦

なぜなら声の一番元の音は「声帯」から自分の体にダイレクトに伝わります。

練習頑張った😄
上手くなった☺️

自分の体に沢山優しい声帯振動を体に流して下さいね✨

#熊本 #ボイトレ artnomy.com

キッズボーカルコース開講!初月月謝無料!?

ご要望にお応えしてとうとうキッズボーカルコースを開講致しました!!!

幼稚園から小学校高学年までを対象として指導いたします。

開講記念特典として

初月の月謝は無料でレッスンすることができます!!

お子さんの智育や一芸を学ぶためにどうぞご利用ください⎛´・ω・`⎞✨

#熊本 #ボイトレ Artnomy artnomy.com

練習の継続のコツ

練習の継続のコツは

【0か100か】の思考を止める事

60点を狙うくらいで気持ちで練習すると
減算式から加点式の思考へ切り替わるので継続した練習が可能になります♪

完璧じゃなくていい
60点を狙って成功を積み上げて続けていきましょう♪

基本的にラフな気持ちで歌えるので意外と70点.80点の歌唱ができるはず✨

#熊本 #ボイトレ
Artnomy artnomy.com

どこまで上手くなれるのか?

素敵なカリキュラムが出来あがりました♪

どこまで習うんだろう?
どこまで上手くなれるんだろう
自分は今どのくらいの技術なんだろう?

と初めてスタジオに来られるときに説明できたらいいなぁと思い作りましたが気に入ってくれるといいなぁ…

#熊本 #ボイトレ

Artnomy artnomy.com

昔の歌録っておけばよかった…

今日は生徒3名ほどが過去の自分の歌を録音しとけばよかった…

といってたのでレッスン中に録っていた過去データを聴かせると

「上手くなってる!!!」

と喜ばれててなんか感動した。

レコーディングしながらボイトレが出来る自慢のスタジオです。

#熊本 #ボイトレ Artnomy artnomy.com

お気に入りのボイスルーム

自分のスタジオのボイスルームはめちゃくちゃ気に入ってます✨

プラズマクラスター空気清浄機も備えてますので生徒には新鮮な空気の中ボイトレに励んでもらいたいです♪

#熊本 #ボイトレ Artnomy artnomy.com

フラットスクエアにて

今週の日曜日は逢桜の里様からのご依頼で九州電力フラットスクエアにて子供達に向けたボイスパーカションの指導をしてきます♪

子供達に会えるの楽しみだなぁ( ∩︎´ω`*∩︎)

#熊本 #ボイトレ Artnomy artnomy.com

優勝と大西一史賞

なんと生徒2人が今回 #むしゃんよかバンド にて受賞しました!

二人とも一生懸命にレッスンに取り組んでいた姿を知ってるから感慨深いです。

しょうごくんは グランプリ
タケルくんは 大西一史賞

とても栄誉ある賞ですね、本当におめでとう。

毎回レッスンを頑張って鍛え上げてきた貴方達が誇らしいです。

これからも共に成長していきましょう!

#熊本 #ボイトレ Artnomy artnomy.com

自分を大切にする事

自分を本気で大切にし始めると、周りが変わってくると心理学の師からよく聞いたものですが。

本当に変わっていくものですね。

ボイストレーニングスタジオを開くまでは、どこかに自分の実力をひけらかしたい自分がいました。

起業の大変さをしり、起業家の妻の辛さがわかり妻を大切にしようと決断し

課題をクリアしレッスン「あっという間に終わった💦」と楽しそうにされる生徒さんをみて幸せを感じ、歌唱力と指導力をあげる原動力となりました。

おかげさまで今とても自分に自信があります。

これからも自分を大事にして、私ができる範囲の事で人に社会に貢献していこうと思います。

熊本 #ボイトレ Artnomy https://artnomy.com

ページトップへ