一息
今日も新しい生徒の入会ありがたいなぁ、これからもどんどん発声を磨いていくぞ!
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com




月別: 2021年12月
今日も新しい生徒の入会ありがたいなぁ、これからもどんどん発声を磨いていくぞ!
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

当時高校生!この曲大好きだったなぁ!!
https://www.instagram.com/reel/CW9uA5fAPLj/?utm_medium=copy_link

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
子音【Fag】
効果 声門閉鎖力を落とす 力の抜けた発声 仮声帯を開く 脱力による共鳴感の向上 スタッカートの練習

#熊本 #ボイトレ #ボイストレーニング #キッズ #キッズボーカル artnomy.com
Artnomyでは子供に本格的な発声と本物の歌を教えることに力を入れています!
子供の「歌の能力」を開花させてみませんか?

キッズボーカル料金
月2回コース 5500円
月4回コース 10000円
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
子音【Dog】
主効果 前舌の強化 低音の強化 声門閉鎖強化
舌を鍛え地声と響きを持ち上げかつ声門閉鎖を強化することができる
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

キッズボーカルが増えていけばこの発声メソッドはかなり広まっていくだろうなぁ…
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
いつもブログを見てくださってありがとうございます。ボイストレーナーの皓資です!
本日書いていくのはビブラートについて書いていこうと思います!よくYouTubeなどの動画でビブラートのやり方と言われてこのように書いていることないですか?
基本的にビブラートは呼気圧のコントロールでやっていくのでこの方法はとても理にかなっていると思います。
ただ正直これだけでは歌に使っていく事は難しいのです。今日はこのビブラートがさらにクオリティー高くなるように
力が抜けたため息をつくようにあぁと声を出しましょう。その時胸にビリビリとした振動が行くはずです。この状態が弱母音です。
この弱母音の状態で上のビブラートをもう一度やってみましょう。どうでしょうか?さっきまでかちこちだったビブラートが柔らかくエアリーな響きになってるはずです。
歌にはいろんな方法がありますが結局は一つ一つのクオリティーが求められてきます。あなたの声が輝きますように

#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
1日1日確実にスキルアップしている自分がいる!もっと指導力をあげるぞー!
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
この曲はめちゃくちゃ歌ってて気持ちいい!
https://www.instagram.com/reel/CW7Z9p0gRfH/?utm_medium=copy_link
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com

子音【Doo】
主効果 前舌の強化
舌を鍛えること、地声と響きを持ち上げる
#熊本 #キッズ #ボイトレ #ボイストレーニング artnomy.com
